【Webアプリを作りながらプログラミングの本質を学ぶ企画】

プログラマー歴30年以上の
現役エンジニアが
Webアプリを作りながら
プログラミングの本質を
学ぶ企画
を開催します!

これからお伝えする
『3WAY学習法』
あなたの
プログラミングスキルが
覚醒します!


私は中学のころからはじめ
IT企業に就職してもう30年近く
なりますが

これまでずっと
実践し続けてきた中で確立した
プログラミングに効果的な学習法
『3WAY学習法』
を全てお伝えします。

世にある書籍や
インターネットの情報
サービスやスクールが教える
効果が低くわかりにくい学習法
とは違って

プログラムやデータの構造
それらが動くイメージ
あなたの頭の中に
飛び込んできて
イメージとして定着する

効果的な考え方
一緒に学ぶことで
次に何をすべきかがわかる
ようになる学習法です

この学習法で
30人以上に1対1の指導をし
プログラミングができるだけでなく

本質を見抜く力を持ち
アプリの適切な設計~テストまで
自力で効率的にこなし
発生する多数の問題を対処し
適切な指導も行える

キーマンと呼べる人物を
10人以上輩出してきました

プログラミング経験がなくても
1日1時間✕2ヶ月で

どんなプログラミング言語
を相手にしようとも
適応できるようになる
本質的な思考法
習得できます。

そして
200ページ以上のテキストで
画像をふんだんに使い
Webアプリの開発を体験しながら
あなたのペースに合わせて
わかりやすく指導をして
学習していただく企画です。

これであなたは
エラーやトラブル
作るアプリの仕様の急な変更や
プログラミング言語の変更など

どんな変化があっても
ものともせずに乗り越え
どんどんプログラミングが
できるようになり

プログラミングという
強力な武器の力で
時間と場所に縛られずに
堅実に安定収入を得る
という
あなたの理想が叶います!

ではこれから
3WAY学習法を含めた
Webアプリを作りながらプログラミングの本質を学ぶ企画
の全貌を説明していきますので

よーく読んでいってください。

第1章
プログラミングに覚醒する3WAY学習法

まずコンピュータ
理解するところから❗️

本質的な知識理解
成果をもたらす❗️

プログラミングを始める前に
そもそもコンピュータの
知識がなければ

プログラミングだけを
理解しただけになってしまい

学習を終えて仕事を始めると

直面するトラブルに
対応するときや

アプリ、サービスの設計
を行うときに

何もはじめられなかったり
重大なミスをしてしまう

ことになるかもしれません

コンピュータの本質的な
知識理解を得ると
このような不安を払拭し
確実成果を挙げることが
できます。

プログラミング言語
が変わっても

スムーズに適応❗️❓

プログラミング言語の

本質に迫る❗️

プログラミング言語は
よく使われるものでも
7種類以上あり
適用分野も様々で
どのように学習したら良いか
わからない
ものです。

しかし
プログラムの
本質的なこと
理解しておけば

使うプログラミング言語が
何であろうと

全く問題ありません。

ここでつけた学習法を使って
スムーズに適応していく
ことができます。

速習しながら
なのに

幅広い仕事・分野も
ターゲットに❗️❓

最初に最も初心者向きである
プログラミング言語Pythonで
プログラミングの本質
素早く学習実践します。

違うプログラミング言語が
必要になったときに
違うところだけを学習
して
準備することができます。

プログラミング言語が違う
仕事・分野も
幅広くターゲットにいれて
同時に学習を進める
一石二鳥の学習
体験いただけます❗️

本質理解
判断の強力な助けに
❗️❓

できるかどうか
嘘かどうか
見破る

コンピュータとプログラミングの
本質を理解すると

アプリやサービスで
実現できることは何か
実現できないことは何か
今までと同じか

どこが違うか
すぐに気付けるようになります。

これができると
アプリやサービスを作るときに
実現できる・できない
素早く判断できるため
有利に進めることができます。

また、嘘の情報も
すぐにわかります。
これで嘘に惑わされて
無駄な時間を浪費する
こともなくなります

○○指向で学習し
無意味な学習時間を
大幅にカット❗️

プログラミング言語は
非常に多くの規則や
機能を持っており
全てを学習するには
膨大な時間が必要
です。

しかしながら
全てを学ぶ必要はありません
基礎的に見える内容でも
全ては必要ありません。

〇〇指向で進めれば十分です。

○○指向でなぜ十分なのか
全てを学習してからでなくても
本当に仕事やアプリの制作が
できるものなのか

についてお伝えします。

○○で
難しい内容も
サクッとわかる
❗️

説明力の向上にも
威力を発揮❗️

プログラムは英語と数字で書かれた
書物のようなものです。

これを理解するのは
通常一筋縄ではいきませんが

○○を使うことで
構造動きイメージ
で簡単に理解できる

ようになります。

人に説明するときに使うと
『わかりやすい❗️』
という声をもらい
説明力の向上
実感できるでしょう。

□□を使って

感覚的に理解
気づきを得る❗️❓

□□を使って考えることで
ほとんど考えなくても
感覚的に理解できて

『これはできそう』
とか
『こうすると こうなりそう』
といった気づきを得られる
ようになります。

逆に
『これは絶対にできなさそう』
という限界にも気づけます。

気づくか気づかないかで
問題が発生する前に対処できたり
斬新なアプリの開発ができたり

差が歴然となることは
間違いありません。

1を聞いて
10を気づく人
❗️

論理的気づき
導き出す方法❗❓

感覚的に気づくことができると
力をいれなくても気づけ
早く対応できるため
そうなりたいものですが

あくまでも感覚的なものなので
『こうなりそう』という予測が
外れることが多いかもしれません

しかし論理的に
気づきを導き出せたら

どうでしょうか?

○○□□を使う
論理的な思考を展開して
考えが隅々まで及び

今までの考え方では絶対に
気づけなかったことにも
気づくことができるように
なるのです。

やがて
1を聞いて10を知るように
頭が回転するようになり
プログラミングや仕事の進みが
グンと加速します。

未知の課題・問題も
怖くない❗

○○△△
着実クリア❗️❓

ソフトウェアの世界は
仮想の世界なので
現実世界では考えられない
ことが実現できます

例えば粘土で作り始めて
後でダイヤに変えてしまう
というように…

なのでその反面
粘土のときに簡単だった加工が
ダイヤでは硬すぎて不可能になる
というように

未知の課題や問題が
よく起こるようになります

そんな未知の課題・問題も
○○△△であたっていくことで
着実にクリアすることができ
もう怖れることはなくなります。

□□を使うだけで
考えるべき方向性
をしっかり固める
❗️

進め方に
迷わない・ブレない❗️

残念ながら多くの人は□□
ご存知であるにも関わらず
有効に活用できていません

アプリやサービスの設計をするときなど
事に当たる前に□□を使うことで

考えるべきをあぶり出すし
方向性をしっかり
固めることができ
ものづくりにありがちな迷走
ブレなく進めることができます。

見おろすことで
要所をおさえ
少ない労力
大きな成果を得る❗️

全体を見下ろし
要所はどこにあるか
それによって得られる
効果はどの程度か

を考えてから行動すると
少ない力大きな成果
得られます。

プログラミングにおいて
この手法が具体的に
どのような場面で
どのような成果を出すのか

お伝えします。

第2章
プログラミング用の環境を構築しよう

厳選したプログラミング環境の
インストール設定方法
絵でわかりやすく❗️

プログラミングをするために
準備すべきエディタや環境一式を
厳選しました❗

インストール方法、設定方法を
絵をふんだんに入れて
わかりやすく解説します。

あると便利なツール
まとめて解説❗️

今後のためにも
選定眼❗️

開発に便利なツール
詳しく説明します。

また、これらの仕組み
一歩進んだ使い方にまで
踏み込んで解説し
今後ご自身でツール選定を
行うときに必要な選定眼
養っていただきます。

環境構築
要点進め方を学び
自力で構築へ❗️

環境構築は初心者のかたを含め
どのようなかたにとっても
ハードルが高い作業です。

そのため、今後はこの作業を
自力でスムーズに行えるよう
必要なインストール作業の1つを
要点進め方をお伝えして
自力でインストールしていただき
手応えを感じていただきます。

第3章
ツールでWebページを作ってしまおう

マウス操作だけで
Webページの
大部分を作れてしまう
ツールを活用❗️

余計な学習を大幅カット❗️

Webページの作成には
通常はHTMLと呼ぶ
ページのレイアウトを
決める言語と

CSSと呼ばれる
色・字体などの装飾を行う
スタイルシート
の学習が必要とされます。

しかし
本企画の目的は
画面に凝ったWebアプリを
作成することではありません。

そのため今回は
無料のツールを使って
Webページをマウス操作で
簡単に作成してしまう方法

をお伝えします。

これでHTML/CSSの学習
必要な範囲にとどめ

無駄を大幅にカットできます。

あとあと必要となる
Webページ
基本
サクッと理解❗️

いくらツールで作成するから
とはいえWebページの構成
ボタンなどの画面要素
あとあと必要になるため
理解しておく必要があります。

HTML/CSSについても
最低限の知識は必要です。
サクッと理解できるよう
図を多用してお伝えします。

Webページが
思う通りにならない
❗️

よくあるトラブル
解決方法を解説❗️

Webページはちょっとしたミスで
うまく表示されない
思ったとおりの結果にならない
といった結果をもたらします。

そしてこういったトラブルこそ
エラーメッセージですら
出てこないため
解決するのが難しい
のです。

よくあるトラブル
今後トラブルに遭遇したときの
方位磁石となる
調査方法解決方法について
お伝えします。

第4章
Pythonの基礎~ライブラリまでを学びながら作ろう
pythonでプログラミングを始める

pythonだけじゃない❗️
プログラミングの基礎として

知っておくべきキモはこれ❗️

Pythonをサンプルとして
プログラミングの
基礎からライブラリまで

今後の学習の土台となる
知っておくべきキモ
をお伝えします。

Webアプリを作りながら
必要なところだけを

早く無理なく
基礎固め❗️

集中力持続力
保ったまま
基礎を学習❗️

本当に根幹の基礎は
真っ先に学習するべきですが
退屈な基礎を長く学習することは
詰め込み式教育を
受けるようなものです。

作りたいものを作りながら
無理なく必要に応じて
基礎を学習
することで
実践的で忘れにくい学習となり
持続性も得られます。

Pythonだけ
Webアプリが作れる❗️❓


JavaScriptもいらない

Webアプリ開発とは❗️❓

Webページに動きをつけて
操作性や高級感を注入したい場合
JavaScriptというWebブラウザで
動作するプログラミング言語の
習得が通常は必要です。

しかし
あまりこういうところに
こだわりがなく
JavaScript言語を学習する
ことが難しいうちは

JavaScriptの代わりに
Pythonを使って
Pythonだけで

ほとんどまるまる
Webアプリを
作ってしまう
ことができます。

どうすれば可能なのか
メリット・デメリットも
含めてお伝えします。

設計からテストまで
プログラミングの工程
効率的・効果的な進め方
❗️

プログラミングを進めるにあたり
アプリの設計からテストまで
プログラムの製造工程
工程を効果的に進める方法
についてお伝えします。

製造工程は順序を守って
設計、実装、テスト
の順に進めることが
一般的ですが

作成物が複雑になるほど
テストを先に行うことが
効率的・効果的な結果を
もたらします。

テストを先に行って
開発を進める方法
についてお伝えします。

デバッグの方法を学び
どんな問題もクリアする
術を身につける❗️

プログラミングを行う以上
自分がバグを作ってしまったり
他人が作ってしまうため
バグと向き合うことは
避けられません

そしてプログラムが複雑になるほど
見つけにくいバグが作り込まれ
発見が難しくなります

そんなバグを見つけるための
効率的な方法について
お伝えします。

永く付き合える
ライブラリ
見つけ方注意点
❗️

ライブラリは過去の先人の
遺産でとても有用ですが
時間とともに陳腐化し
新しいものに取って代わります。

そのため
プログラムを何度も修正しなくて
すませるためには
永く使えるライブラリ
を使うことが重要です。

こういったライブラリを
見つける方法
利用に際しての注意点

についてお伝えします。

第5章
Webフレームワーク(Flask)の基礎を学びながら作ろう

フレームワークという
考え方
Webフレームワーク
仕組みを理解する❗️

プログラミングの世界では
ライブラリのほかにも
先人の知恵を結集させて作った
フレームワーク
というものがあります。

Webアプリを作成するには
Webブラウザ側とWebサーバ側に
プログラムが必要で

Webサーバ側には
Webの仕組みをまとめた
Webフレームワーク
というものが必要です。

フレームワークというものの
考え方とWebフレームワークの
仕組みをお伝えします

Flaskを使って
たった数行
Webサーバーを建てる
❗️

Python専用の
Webフレームワークのうち
手軽で簡単に作成できる
Flask(フラスク)
を使ってWebサーバーを
手早く立ち上げる方法を

お伝えします

Webアプリから学ぶ
数々の
先人達の
知恵❗️

Webアプリは
その構造動き
設計のポイントなど
先人達の知恵がいくつも
詰まっています

その中身を噛み砕いて
分かりやすくお伝えします。

第6章
herokuにWebアプリを配置して使ってみよう

herokuを使って
少ない労力
Webアプリを公開
❗️

無料のサーバー『heroku』に
Webアプリを配置して
いよいよ公開します!

Webアプリは
サーバーやクラウドに配置して
ようやくURLを使ってアクセス
できるようになります。

しかし通常
サーバーやクラウドへの配置は
レンタル手続きやドメインの取得
いくつものサーバーのWeb画面や
コマンドの操作が必要など

何かと労力を必要とし
本来労力を注ぎたいところに
注げなくなってしまいます。

その点、herokuであれば
少なくてシンプルな手順
Webアプリを無料で公開
することができます。

Webアプリの評価
修正を反映するまで
実体験❗️


アプリのメンテナンス
実際について知る❗️

Webサービスは
公開したから終了ではなく
お客さんに使ってもらって
フィードバックをする
ということが求められます。

そのため
herokuで公開後に
Webアプリを触って
評価をしたのち

修正をして公開を繰り返す
までを実体験していただき

作ったあとに必ず行う
メンテナンス作業
知っていただきます

第7章
トラブルに遭遇したときの対処方法
ハマった

トラブルを恐れない
調査・対処の能力
質問力を身につける❗️

トラブルに遭遇したときの
トラブルとの向き合い方
調査の仕方
QAサイトへの質問方法
対処方法
について
具体的な考え方や方法などを
詳しく説明します。

トラブルが予測できる❗️❓
見るべき
視点ツボをおさえ
未然に防止
❗️

どのようなトラブルが
発生しそうか予測して

未然に防止できる
ようになることを目指し
着目すべき視点ツボ
をお伝えします。

これらは基本コンテンツのほんの一部です。

このコンテンツをこなすことで
あなたはWebアプリを完成させて
自信をつけるとともに

その過程で自然と
プログラミングの基礎を身につけて

プログラミング言語に関係なく
開発を続けられる
考え方や手法・ノウハウ
を得ることができるのです。

今回お送りするテキストは
一度にお送りするのではなく
1章ずつあなたのペースに合わせて
お送りします。

そして
理解できなかったところや
困ったところがなかったか
をお聞きしながら
着実に理解していただき

進めていきます。

そこいらにある書籍や
質の悪いスクールのように
一方的に大量の情報を押し付けて
終わりにする
などということはいたしません。

あなたに理解していただいて
ぜひとも理想を叶えていただきたい
という思いから
このスタイルをとっています。

私は昔
部活動で夏合宿のときに
朝の過酷なランニングで
へこたれそうになったことがありました。

このとき
先輩が私に併走してくれました
これがなかったら間違いなく
途中でリタイヤして完走せず
その後も途中で諦めてしまう
クセを身に着けてしまった
のではないかと思います。

今度は私があなたに併走して
完走するまでお付き合いします。

今回のコンテンツでは
ほかにも
書籍や程度の低いスクール
学習サービスでは得られない

開発現場での実践的対処法
コミュニケーション法
集中力を得る方法
記憶術
情報整理術
など
プログラミングとは関係ない部類の
ノウハウに至るまで
あますことなくお伝えします。

この部分だけでも極めて役に立つ内容
となっており自信作です。

あなたの参加をお待ちしております!

お申し込み期限として
明日から3日間の期限を
設けています。

これは
本気で理想に向けて進みたい
と考えているかたにだけ
参加していただきたいからです。

言い訳を持ち出して
何もはじめようとしないかたには
参加していただきたくありません。

そういうかたは
その気持のまま
この企画に参加されても
成果が出ないからです。

ですので3日間のうちに
意を決してご参加ください❗️

また
今後もこの企画を続けるかどうかは
わかりません。

少なくとも
今回参加いただいたかたには
私は全力で関わりますので
次回はまだまだ先になると思います。

そのため、今回参加いただいたかたには
4つの特典をご用意いたします。

特典①
Zoomでのオンライン個別サポート

Zoomなどを使って
3ヶ月間
1日2時間まで
回数制限なし
マンツーマン

でサポートいたします。

聞きたいことがあるけど
聞ける相手がいない
回数なんて制限なしでないと
聞きづらくて結局聞けない
プログラムに関する疑問が出た
トラブルが発生した

などコンピュータに関する
ことはもとより
IT業界に関することでも
可能な限りお答えします

特典②
ながら学習ができる音声学習(動画付き)

別のことをしながら聞くことで
学習ができるように
録音の仕方を工夫した
音声を付き動画をいくつか
お渡しします。

普段は音声だけを聞きながら
そして動画で見て復習効果を
体感
してください。

基礎マインド課題対処法
などをお伝えします。

特典③
チートシートで忘れ対策

Pythonの文法やライブラリとその使い方
ツールの操作方法など
開発する上で良く出るパターンの
チートシート(カンニングペーパー)
をお渡しします。

画面でいつも開けるようにする
あるいは
印刷して横において置くことで
プログラミングがはかどります。

特典④
よくあるつまづき・トラブル・事前回避の方法

よくあるつまづき
よくあるトラブル
それらに遭遇したときの
原因の調査方法と対策
そしてトラブルが発生する前に
事前にやっておく回避方法
についてお伝えします。

これであなたはこの先遭遇する
トラブルの大半を
すぐに解決できたり
発生を未然に防げます!

毎週1回必ずLINEで状況を
確認
させていただき
LINEや特典のZoomサポートで
進まない問題や悩みをお聞きして
対策をお答えします。

必要であればslackという
開発者が共同作業で良く利用する
便利なコミュニケーションの場
ご招待して
他の企画参加者のかたとの
意見交換をしていただけます。

以上のように
あなたと併走してしっかりと
サポートして参ります。

決して一人にはいたしません!

それでも不安を感じるあなたに
お答えします


Q.この企画の目的は何ですか?
A.今回の企画の一番の目的は
あなたが理想を実現するために
プログラミングの学習を
していただき
自力でプログラミングをして
自力で課題を対処して
アプリなどのアウトプットを
開発できるようになることです。

Q.この企画は難しいですか?
A.難しくありません。
難しくならないように
あなたに合わせて噛み砕いて
テキストやご質問への回答で
説明します。
プログラミングの本質自体は
全く難しくなく
用語や英語のメッセージ
処理方法の難しいところは
理解いただけるまで
分かりやすく丁寧に説明します。

Q.企画の全体的な進行の仕方を
教えてください
A.この企画では
基本的にPDFのテキストを
毎週1回1章ずつお届けします。
この間隔は
あなたのペースに合わせて
調整可能です。
ただし間が空きすぎる場合は
ワークなどをしていただきます。

Q.プログラミングの習得には
どのくらい時間がかかりますか?
A.スムーズにすすむと
1日1時間で3ヶ月で
習得できる内容になっています。
いずれにせよ
私のサポートがあるため
ご自身が一人で進められるより
断然早く習得できますし
何より挫折しません。

Q.この企画さえ終わらせれば
どんな分野のプログラミングも
こなせるようになりますか?
A.この企画は今後あなたが
どんな分野のプログラミングも
こなせるように
考え方や方法・ノウハウ
をお伝えするものです。
そのため
この企画で学習したことを
学習しただけで終わらせず
日常的に実践しつづけさえすれば
どんなプログラミングも
こなせるようになります。

Q.企画に参加していることが
周囲にバレることはないですか?
A.企画でやり取りする内容は
LINEやその他のチャンネルの
外に漏れることはないため
バレることはありません。
ただし、Zoom会議をする場合は
バレない場所で行う必要があります。

Q.学習の成果が出なかった場合
返金してもらえますか?
A.もちろん全額返金いたします。
『返金希望』と連絡してください。

Q.参加費や参加方法を教えてください。
A.次回の配信でお伝えします。
費用はあなたのお小遣い程度で
十分参加できる金額ですので
安心してください!

Q.個⼈情報を送るのが⼼配ですが
⼤丈夫でしょうか?
A.あなたからいただく個⼈情報は
名前のみになります。
さらに本名でなくても⼤丈夫です。

Q.ぼおさんの実力は本物でしょうか?
A.プログラミング歴36年
エンジニア歴8年の現役エンジニアで
大手IT企業に勤め、社内、
フリーランスで指導しており
合わせて30人以上に
プログラミングを指導してきました。
社内では10人以上をキーマンに
育てた実績があります。
また、フリーランスとしての活動では
幅広くIT関連の実績を積んでいます。
私のホームページをご確認ください。


もっといろいろと私について
知りたいなどありましたら
LINEでご連絡ください。

これで
あなたの不安も払拭されましたか?

あなたの理想を叶えるために必要な
効率的な学習法、知識、ツール、技術
をくまなくお伝えし

あなたが成果を出すまで
私が併走してサポートをして

間違いなく成果を出すことが
出来るのです!

難しくて手がつかなかった
つまずきが多くて進まなかった

そんなあなたは過去の姿となり
夢中になって楽しみながら
プログラミングで

アウトプットをして
収入を得る
そして以前よりも
素敵なライフスタイル
を手に入れる
ことができます。

心の準備はできましたでしょうか?
申し込みは明日から3日間です。

忙しくて忘れていた
後回しにしたらもう終了していた

など
せっかくのチャンスを
逃さないでください

それでは次回の配信では
金額や申込み方法をお伝えします。

最後まで読んでいただき
ありがとうございました。
次回の配信を⾒逃さないでください!

革新的で他を圧倒する
プログラミング学習の企画を開始します。

次回配信の20:00から 本格募集開始です。
絶対に⾒逃さないように 注意しておいてください!

タイトルとURLをコピーしました